忍者ブログ
ダイエットと美容関連の最新ニュースなどをチェックしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

置き換えダイエット「ビエナぜりーライブラリー」

置き換えダイエットの食品って、最近増えてきた気がしますね。

大手スーパーの出入り口付近で
プロモーションしているのもみかけたり・・・

私自身はやったことがないのですが、
1食を、カロリーの低いものにしたら
そりゃあやせるだろうという気はするので、
その替えたものが、
美味しくて栄養価が高いかどうかが
いちばんの製品チェックポイントになると思います。

いま、モデルさんたちの間で話題という、
「ビエナゼリーライブラリー」での置き換えは、
まずデザート感覚で美味しいし、
栄養も豊富につくられているとのことで、気になります。

1日に必要な基準値の3分の1を摂取できるといいますから、
一食置き換えとして正しいですね。

味はどんな感じなのか、試食とかあったら助かります。


------------------------------------------------
◆一日一食簡単ゼリーで置き換えダイエット

一日一回の食事を「ビエナゼリーライブラリー」に置き換えるダイエットです。この「ビエナゼリーライブラリー」は一食158カロリー。作り方も牛乳を足して、かき混ぜるだけと、とっても手軽なのが特徴。普段の食事を、一食置き換えるだけで、簡単にカロリーコントロールすることが出来ます。

また「ビエナゼリーライブラリー」は、ビタミンA、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンD、ビタミンE 、ナイアシン、パントテン酸、葉酸の10種類において、日本人が一日に必要な基準値の1/3を摂取することが出来ます。置き換えダイエット中の、肌荒れや栄養不足の心配がないという点は、女子にはありがたいですね。


(モデルプレス - 2014年6月19日)
--------------------------------------------------
PR

納豆はダイエットの食事に役立つ

納豆をダイエットのために食べる、のは、
日本ではどうなのかというと、
ダイエット食品というわけではないですが、
高カロリーのおかずをとらずに納豆を食べるわけですから、
結果として置き換え的にうまく減量に貢献してくれる可能性はありますね。

あと、食物繊維が豊富なので、おなかの調子を整えてくれるとか、
大豆だから女性ホルモン活性化に役立つとか、
考えてみるといろいろ、利点があるのかも。

それと、納豆の原料である大豆は、
良質の植物性タンパク質を摂れるという点もありますし。

私は、ダイエット目的ではありませんが、
ほぼ毎朝、納豆を食べています。

------------------------------------------------
歌手ペク・チヨンが、納豆をダイエット食品として推薦した。
12日に放送されたKBS2 『食卓の神』には、ハ・イルソンとペク・チヨン、イ・ジェユンとチェ・ユニョンが出演して“ダイエットの食卓”について語った。
同日の放送で、ペク・チヨンは自身のダイエットの秘訣を公開し、「普通1、2カ月間隔で食事制限を行う」と述べた。
さらに、ペク・チヨンは、好んで食べるダイエット食品として納豆を挙げ 「ダイエットのために食べるようになったが、今は普段も食べる」と明らかにした。

(KDramaStars 日本語版 - 2014年6月13日)
--------------------------------------------------

血液型ダイエット・O型は小麦の消化が苦手

ダイエットが血液型によるというのは、聴いたことあります。

で、わたしがO型なのでO型をチェックしてみると・・

胃酸の分泌が盛ん、穀物や乳製品の消化はよくないと。
だから消化が得意な方をメインに食べるのがよいということですかね。

小麦製品がやせにくい、ともありますが、
これは血液型関係なくみんなそうなのでは・・・

なんといってもバターとかたくさん含まれていますからね。
それに血糖値があがりやすい食材でもありますから、
野菜→たんぱく質→小麦製品 という順番で食べて、
なんとか乗り切りたいと思います。

------------------------------------------------
【O型の場合】
O型は胃酸の分泌が盛んで、肉、魚など動物性タンパク質の消化が得意。だけど、乳製品や穀物の消化はそれほど良くない傾向にあるそうです。

・やせやすい食材 → 赤身の肉(牛肉、ラム等)、青魚(さんま、さば、いわしなど)、さけ、まぐろ、玉ねぎ、ほうれん草、オクラ、ブロッコリー、かぼちゃ、プルーンなど

・やせにくい食材 → 小麦製品(特にパン、ケーキ、パスタ、クッキーなど)、インゲン豆、乳製品、芋類、なす、キャベツ、とうもろこし、ナッツ類、アボカド、ココナッツ、オレンジ、いちごなど

(livedoor - 2014年6月5日)
--------------------------------------------------

アサイーを牛乳とのスムージーで摂る

アサイーは健康にいい、抗酸化作用に富む、ということで、
注目した健康食品などが次々発表されています。

ゼリーなどのスイーツも、アサイーを使ったものは人気あるんですよね。

そして、スムージーでもアサイーが発売になったとか。
これは、アサイーを手軽に摂取できるよう、牛乳といっしょにスムージーにして飲むようにできているとか。

牛乳は、ちょっと苦手という人もいますよね。
でもなにかのドリンクになっていれば、それなりに飲める人もいるのでは。

しかも、アサイーととれば、抗酸化作用の要であるポリフェノールをしっかり得ることが出来、
さらに、牛乳のおかげでカルシウムはじめいろいろまとめて栄養豊富。

朝の定番にしてしまうとよいのかも。

------------------------------------------------
豊富な栄養成分と美容効果で今大注目の”アサイー”。女性の元気(るんるん)を応援する通販サイト「あしたるんるん」のオリジナルスムージー第5弾として、そんなアサイーを手軽に摂取できる「あさるん+牛乳に合うアサイースムージー」(2678円)が 5月30日に発売される。

今回発売されるのは「牛乳で飲む」ことを考えたスムージー。「ダイエットをしながら健康美人に」をコンセプトに、牛乳に合わせた成分配合にこだわって開発された。1食あたり約19kcalという低カロリーで、ダイエットをしながらもしっかりと栄養を体に取り入れることが可能だ。

奇跡のスーパーフルーツと称されるアサイーは、ポリフェノールがワインの30倍、鉄分がプルーンの10倍と、驚くべき栄養素を含む。スムージーに配合することで毎日手軽にアサイーのスーパーパワーを摂取できる。

(日刊アメーバニュース - 2014年5月28日)
--------------------------------------------------

ラーメン+ワカメ・白米+酢の物

ラーメンは、太りやすい食べ物のナンバーワンといった印象ですが、

そこにワカメや水溶性食物繊維を組み合わせて食べると、
それをおさえる作用があるようです。

中華めん自体はGI値が低く、血糖値上昇の決め手にはなりにくい。
けれどもスープにはたっぷりの油や塩分が含まれているので、
そこを、排出させたりバランスをとったりする食べ物が大事なのですね。

ワカメならトッピングにできるし、サラダに取り入れるのもいいかも。

どんぶりも、白米が多いのでダイエットの大敵ですが、
これも血糖値急上昇を避けるために、野菜から食べるとか、
それを防止する作用のある酢をいっしょにとるとよいとのこと。

少し工夫を積み重ねることで、太りにくい食生活ができるのかもしれません。

------------------------------------------------
1)ラーメン →ワカメをプラス 中華めんは、麺類の中でGI値が低く、血糖値を急上昇させにくい食材です。ですが、スープに含まれる脂や塩分が高く、ダイエットにはおススメできません。そこで、ワカメをプラス! ワカメには、余分な脂を包み込んで排出する効果のある水溶性食物繊維や、体内の塩分バランスを整えるミネラルの宝庫。

(2)丼もの →酢の物をプラス 白いご飯は血糖値を急上昇させてしまう上に、丼物は、ご飯がタレを吸ってしまうため油分、塩分ともに高め。丼物を食べる時は、酢の物を一緒に食べましょう!酢には、食べた物が胃から小腸へ移動するスピードを穏やかにし、血糖値の急上昇を防ぐ働きがあります。

(日刊アメーバニュース - 2014年5月21日)
--------------------------------------------------

ダイエットに効くむくみと便秘解消

明日までに痩せたい、なんて無理だと思うのですが、
むくみが原因で太って見えている人には、
むくみを解消することでみために変化を与えることはできそうですね。

少し前テレビで、便秘が原因で下腹部がふくらんていた方が、
それを解消したところ、2キロ以上体重も減ったとか・・

そんな極端におなかにためている人も多くないとは思いますが、
原因のひとつではあると思うので、
便秘解消もいいですね。

その人は、乳酸菌が発生しているような、
発酵系の漬物を毎食食べていました。
漬物は塩分が多いのでそのへんは心配ですが、
ごはんのひとつに取り入れるだけならできそう。

同じ感じで、ちょこっとした習慣をとりいれて、
むくみや便秘の解消をして
ダイエットにつなげるのは健康上ものぞましいことです。

------------------------------------------------

【夕食】アスパラガスを食べる
アスパラガスは善玉菌を増やしお腹の健康を安定させる作用が。夕食は野菜中心で、鶏肉や魚などのたんぱく質も摂りましょう。アスパラガスを使ったデトックスサラダでお腹すっきり!

【夕食後】 デトックスに効くお茶を飲む
シナモンやジンジャーなどのスパイスはデトックスに良いので、ぜひ食後や寝る前に飲んでみてください。オススメはジンジャー・レモングラスティーやミントティー。お腹がすっきりします。

(Pouch[ポーチ] - 2014年5月15日)
--------------------------------------------------

雑穀を混ぜ込んでダイエットにつなげる

お米は糖質で、糖質制限ダイエットをしているなら、
減らすのがふつうです。

でも、なにか合うものを混ぜることで、
総量のふんいきを増やすことができるので、
やっている方も多いのでは。

たとえば押し麦などは、乾燥して売っているので、
こちらを加える方法もいいかも。

これ、やったことがありますが、
ご飯をなんとなく馴染んで、思ったよりずっと食べやすかったです。
あと、同じ感じで雑穀などもよいようですね。
つぶつぶの雑穀は、ちょっとエサっぽさはいなめないですが、
かなりご飯に対する抵抗があるかたは、
無理せずこちらでいったらよいと思います。


------------------------------------------------
玄米や雑穀を混ぜる

白米と玄米の違いは精米されているかどうか。この精米により、食物繊維やビタミン・ミネラルなどが大量に失われてしまいます。そのため、白米は摂取したカロリーを吸収しやすくなっているのです。

粟・ひえ・麦などの雑穀も玄米のように豊富な食物繊維を含み、ビタミンやミネラルも補給できる優良穀物です。白米に対して2割程度混ぜるところから始めてみましょう。最終的には玄米プラス雑穀ご飯にスイッチしていけるとベストです。

(モデルプレス - 2014年4月25日)
--------------------------------------------------

ダイエットには赤身のお肉が効果的

女性の肥満は筋肉量が少なくて、
ダイエットとともに脂肪も筋肉も両方やせていってしまっているのが悪循環を呼んでいるとか・・

野菜中心のごはんは体によさそうなのですが、
筋肉を増やすという意味合いではあまりよくなさそうですね。

良いタイプの油はとったほうが体のためだという話もあるし、
お肉をとるのを必要以上に避けないほうが体のためのようです。

体が正しく脂肪を燃焼しているかたちをとれていれば、
やせたりふとったりではなくちょうどいいからだづくりができるはずですから、
赤身のお肉を食べながら運動をこつこつ続けるような努力をしたいものです。


------------------------------------------------
「ダイエット中の食事は肉を控える」という人も多いが、実は大間違い。「燃焼する身体をつくるためにも、動物性たんぱく質が豊富に補える赤身の肉を摂取したほうがいい」と話すのは、ダイエットカウンセラーで管理栄養士の伊達友美先生。その理由や、燃焼ボディを作るための正しい食事法について話を聞いた。

 たんぱく質は、炭水化物・脂質とともに並ぶ人間の必要な三大栄養素のひとつ。「この3つがバランス良くとれて初めて燃焼する身体になります」と伊達先生は語る。昨今はヘルシーな植物性たんぱく質に注目が集まっているが、ダイエットにはどちらが良いのだろうか? 「人間は動物なので、できれば動物性がいいですね。植物性よりも吸収しやすいんですよ」

(47NEWS - 2014年4月4日)
--------------------------------------------------

海外セレブに人気のグルテンフリー

グルテンフリーダイエットは、
かなり前に海外のセレブで流行ったと聞いたことがあります。

小麦などにふくまれている
グルテンをとらないダイエットですね。

白いパンやパスタを食べないことで、
誘発される過食を防ぐ意味もあるようです。

しかし日本ならともかく、
海外セレブがグルテンを絶つのはなかなか難しそうです。

あちらのほうではむしろ主食なのではないでしょうか。
主食だからこそ断つ意味があるのかもしれませんが。

日本だとお蕎麦や、玄米などの食習慣があるので
かえって挑戦しやすいのかもしれないですね。

バンやパスタを食べないようにするという人は、
炭水化物制限ダイエットや糖質制限ダイエットと似たところがありますよね。

------------------------------------------------
グルテンフリーダイエットって何?

――まず、グルテンとはどんなものか教えてください。

「グルテンとは、小麦やライ麦などに含まれるタンパク質の一種。体質によってはアレルギー反応を示してしまったり、腸のトラブルなどを招く『グルテン過敏症』を引き起こしたりする可能性がある成分です。日本人には少ないものの、パンやパスタを中心とした食生活を送っている方には、このような症状が見られることがあります。

グルテンフリーの食品は、アレルギーの方たちのための治療食としてアメリカで取り入れられていました。これを健康志向の高いセレブたちが試したところ、痩身効果を感じることができたため、新たなダイエット法として確立したといわれています。

このダイエットの特徴は、グルテンを含む小麦粉製品を一切食べないということ。

(livedoor - 2014年1月31日)
--------------------------------------------------

アロニア入りチョコレート

チョコレートはダイエットの敵だと云われるというか、敵です!

でも、今度ダイエットにも役立つチョコレートが発売されたとか、

新燃焼系成分アロニアというのは植物由来だそうです。

バラ科で、ポリフェノールやアントシアニンを含む果物。
アントシアニンというと、ブルーベリーなどを想像しますよね、

やっぱりそういう感じのフルーツなのでしょうか。と思ったのですが、

その実自体は苦くて食べられないので、
チョコレートと合わせたということのようです。

ダイエットの敵が味方してくれるなら、助かりますね。

というか、ダイエット中だけど
どうしてもチョコレートを食べたいという場合
このアロニア入りチョコレートを食べるといいのでは。

私もそうですが、チョコレートはとても好きで、
一度食べるとどうしても癖になって一日一回はチョコレートを食べずにいられない
という風になっちゃうんですよね。

------------------------------------------------
■新燃焼系成分アロニアとは?
アロニアとは、奇跡のフルーツとも呼ばれているバラ科の果実。ポリフェノールやアントシアニンを豊富に含む新・燃焼系果実として、いま注目を集めています。
30代を過ぎて代謝が落ち、「やせにくくなった」と感じている女性に有効なのだとか。
そんな注目度の高いアロニアの果実ですが、生食では皮のシブい味が際立って、正直食べられたものではありません。そこで、人気のチョコスイーツに、ダイエットに有効なアロニアを使用。「ダイエット中なのに美味しく食べられる」夢のコラボ企画が実現したのです。

(日刊アメーバニュース - 2014年1月18日)
--------------------------------------------------