忍者ブログ
ダイエットと美容関連の最新ニュースなどをチェックしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット中の甘いものはあんこ

ダイエット中に
コンビニスイーツの棚に寄ってしまうと、
なかなかの葛藤を覚えます。

たしか、洋風のお菓子よりは和風のほうがいいと・・

洋風のほうがカサは少ないけれども、
クリームなどに使われている
バターやお砂糖の量がたいへんなので、
そのルックスのわりには
あんこを主体にした和菓子に近いほうが、
まだダイエットに向いていると聞きますね。

そもそも、甘いものは
なんでも避けたほうがいいですが、
人間、そうもいかないときもあるものです、

今がダメだとすべてだめ、で、
なんでも100%我慢してしまうのもよくないですからね。

和菓子がいいといわれる根拠は、
だいたいあんこを使っているから。

あずきには、食物繊維やポリフェノールなど、
多くの栄養が含まれているのがポイントのようです。

ただし、いちばん注意しなくてはいけないのは、お砂糖の量ですよね。

甘さ控えめとはいっても
あんこのお砂糖は相当なもの、
やはりある程度状況を把握しながら、
食べるかどうか決めるような状態でいたいと思います。

----------------------------------------------------------------------

あずきは食物繊維や、ポリフェノール、ビタミンB1など、美容成分が凝縮された食材です。「赤いダイヤ」とも形容され、古来、薬としても珍重されていたほどなのです。
とくに、あずきポリフェノールには赤ワインのポリフェノールにもひけをとらないほどのアンチエイジング効果があるといわれています。また、ビタミンB1は糖質の代謝を促す栄養素。ダイエットには欠かせないものです。

(ニコニコニュース- 2019年11月30日)
---------------------------------------------------------------------
PR

麺をはるさめで代替する

はるさめは、ヘルシーなイメージで
わたしもカロリーを抑えたいときは、
はるさめのカップ麺など食べたりします。

あれは緑豆で出来ていて、
栄養面でも優れていそうな気がするのですが、
基本的にはでんぷんですから、
糖質には変わらないんですよね・・
カロリーが抑えられるのは確かですが。

しかしラーメンとかに比べると
やはり多少はよいようです。

同量であれば確実にヘルシーといえるでしょうが、
はるさめだからといって安心して食べ過ぎるのがよくないですね。

こんにゃくと印象は似ていますが、
原材料までさかのぼって考えると、
気を付けなくてはと思います。

こんにゃくもでんぷんだと思いますが、
整腸作用も期待できるところがいい気がします。

----------------------------------------------------------------------

一方、うどんや中華麺は小麦粉から作られる。もちろん、その主な成分はでんぷんだ。原料がよく似ているのに、うどんや中華麺と比べて、春雨だけがぐっとヘルシーというわけはないだろう。春雨はダイエット食品。こう信じていた人は驚くだろうが、春雨のカロリーや糖質は意外なほど多い。ゆでた場合で比較すると、春雨のカロリーはうどんの約80%、中華麺の55%前後もある。糖質にいたってはうどんの90%余り、中華麺の70%近くも含んでいる。麺よりもずっとヘルシーだからと、たっぷり食べていると、逆に太ってしまうことになりかねないのだ。

(ダイヤモンド・オンライン 2019年10月25日)
---------------------------------------------------------------------

糖質制限は停滞期がある

糖質制限を徹底してやるとなると、
まず、ラーメンなどの麺類を
たくさん食べてい人はきついですね。

あと、普段からそれほどボリュームのある食事をしていない人は、
ごはんを減らそうとするとお腹が減ってしまうので、
おかずを増やす、と食費がかさんでいくというのもありえます。

わたしは後者だと思います。

そして、体内の脂肪の貯蓄がどんどん減っていって
やせた実感が得られるころになると、
体が、そんなのはおかしいという危機管理をしようとして代謝が落ちる、とも。

カロリーは人間が活動するためのエネルギーですから、それも当然です。
ですからやはり、少しずつ身体をならしていくという過程が絶対必要なのだと思います。

糖質制限ダイエットをして、
効果が出てきたら、
その状態に身体をならして、
慣れていくうちに身体が安心してまた痩せていく、
という流れがつくれたら、
食費も、ダイエットの経過も、
ラクな感じに推移していけるのではと思います。

----------------------------------------------------------------------

牧田先生によると、糖質中毒の禁断症状が一番きつい、10日から2週間くらいのあいだに体重減少の停滞期が訪れて、それで糖質制限をやめてしまう人が多いのだという(なお、禁断症状の様子とメカニズムについては、連載第3回をご覧いただきたい)。
 停滞期が来るのはまったく自然なことだ(むしろ、人体のシステムとしての精妙さを示しているのだが)。

(ダイヤモンド・オンライン 2019年9月24日)
---------------------------------------------------------------------------

ダイエットメニューとしての牛赤身

ダイエットメニューとして、
お肉が取り入れられるようになったのは
いつかわからないけど、
そんなに昔ではないですよね。

以前であればカロリーが気になって、
お肉なんてもっとも避けて通ったメニューでしたが、
今は赤身肉は、糖質が多い食材より
だいぶダイエット向きなものとされていて。

牛の赤身肉はLーカルニチンが豊富で、
ダイエットには特におすすめだそうです。

といっても牛肉、
外国産のがだいぶ安いとはいえ、
わたしはあんまり使いません。

だいぶ以前になりましたが、
狂牛病というのが話題になりましたよね。

あれで肉類に規制がかかったのも確か。

いまはもう忘れられているのかもしれませんが、
わたしはあれでかなりショックを受け、
いくら安くても外国産の牛肉を食べる機会はぐっと減ったのです。

そういう人は少ないのかもしれませんが・・

しかし赤みの牛肉のステーキなんて、
大根おろしといっしょに食べたりしたら
それはとても美味しいと思うので、
試したいと思うのも事実。

国産牛を買う勇気があったらいいのですけどね。

----------------------------------------------------------------------

体の筋肉量を増やし、基礎代謝を上げることができる肉は、実はダイエットにピッタリの食材なんです。また、脂肪燃焼を促進するL-カルニチンや食欲を抑えるチロシンなどの成分も豊富。肉は、まさに“食べるだけでやせ体質になれる”ダイエット食材なのです。

【1】牛赤身肉のステーキ+トマトとにんじんのコンソメスープなど
 ダイエットに最適な赤身肉を200g、大根おろしで消化良好。牛の赤身肉は低糖質、高タンパクで鉄分も豊富。消化酵素を含む大根おろしを添えて。

(女性自身 2019年9月14日)
---------------------------------------------------------------------------

カロリーに対する考え方

ダイエットにおいて、
カロリーを気にすることがすべてではないと思います。

その人が1日で摂取するべきカロリーは、
その人の運動量や生活習慣、睡眠など、多くの要素によって
決まってきます。
個人差がありますよね。

なので、単純に高カロリーだから食べてはいけないとか、
そんな単純な話ではないと思います。

その人に合った食事内容を考えないと、
なかなかダイエットの効果は見込めなさそうです。

食事内容を見直すということは、
自分の生活習慣そのものを
見直すことにつながりそうです。

カロリーなどの数字にばかり気を取られるのではなく、
食事の質にもっと目を向けられるようになると、
ダイエットもより効果的に行うことができるのではないでしょうか。

----------------------------------------------------------------------

減量に関して言うなら、どのような食品からどのくらいカロリーを摂取すべきかを知り、健康的に体重を落とすための食事のタイミングを学ぶことのほうがずっと効果的だとガンズさんは考えています。

(MYLOHAS 2019年8月28日)
---------------------------------------------------------------------------

ダイエットの停滞期の食べ方

ダイエット中に、
停滞期があるととても気になって、
食べる量をもっと減らそうとしたり、
もっと運動を増やしたり、
どうしても極端な方向に進みがちになります。

体重を少しでも減らしたいと思っている人は、
毎日のように体重を測る。

それ自体はダメではないですが、
微妙な差を気にしすぎて、
それを減らそうとすると、
毎日とらなくてはならない栄養素まで減らしたり、
必要なカロリーまでけずってしまったり、しがちです。

それは、ダイエットの目的がルックスだけではなく、
健康な生活のため、という目的は忘れられてしまうからですよね。

ダイエットで焦っても、
主食・肉や魚、卵、乳製品など、
さまざまな食品をバランス良くとる、
ということをしないと、
将来的にもっと困ることになるので、
ダイエットでも気をつけて取り組まないといけないと思います。

----------------------------------------------------------------------

停滞期に入ると、「食べる量が多すぎた?」と感じてさらに減量しようとしていませんか? 藤井さんによると、大切なのは食事の量を減らすことよりも必要な栄養をしっかり摂ることだと言います。
停滞期を脱出するのに重要なのは、「体重が落ちている状態でも健康である」ということを身体に認識させることです。
ダイエット中は栄養が偏りがち。停滞期に入ったときは、一度食生活を見直してみるといいかもしれません。

(MYLOHAS 2019年8月24日)
---------------------------------------------------------------------------

ダイエットのための食生活

ダイエットといえば、
まずは食事から、ですよね。

最近では、コンビニでも低糖質食品を
よく目にします。

そのくらい、糖質が体に悪いということを
知りながらも、
それを実際の食生活に取り入れるのって、
結構難しいように思ってしまいます。

今回見つけたのは、食生活を見直す際、
取り入れるべき項目です。

一般的に言われていることではありますが、
こうして一覧で見てみると、
食事で気をつけるべきことを
改めて見直すことができます。

コンビニ弁当やカップラーメンなど、
つい手軽だからと言って
食べてしまいがちですが、
ダイエットするならさよならするべきですね・・

私も、できるところから食生活を
改善していきたいです。

----------------------------------------------------------------------

・たんぱく質が多く含まれるもの(20g以上)
・脂質が少ないもの(脂質10g以下のもの)
・GI値が低い炭水化物(玄米、そばなど)
・食物繊維が豊富に含まれるもの(オートミール、アボカド、ブロッコリーなど)
・砂糖、小麦粉が含まれないもの
これらを探して摂っていけば、必ず身体は変わります。

(マイナビニュース--- 2019年7月22日)
-----------------------------------------------

お米のかわりに食べるブロッコリー

最近よく耳にする「低糖質」。

ダイエットに取り入れている方も
多いのではないでしょうか?

実践しようとしても、
やっぱり白いご飯食べたいし・・
と、誘惑に勝てない方も中にはおられるかもしれません。

そんな方に、
「お米のかわりに食べるブロッコリー」という
商品があるそうです!

同シリーズに「カリフラワー」もあるんだとか!

こんな商品があるなんて、初めて知りました。
驚きです。

ご飯粒と同じくらいの大きさに刻まれているので、
カレーにかけてみたり、チャーハンにしたり、
お米と同じような使い方ができそうです。

低糖質に手っ取り早く挑戦したいのであれば、
良いきっかけになりそうな商品です。

----------------------------------------------------------------------

片っ端から低糖質を漁っているが、つい先日はスーパーでトップバリュの「お米のかわりに食べるブロッコリー(248円)」を新たに発見した。同じシリーズに「カリフラワー」もあるため、ダイエッターならご存じの商品だろう。

(ロケットニュース24--- 2019年7月21日)
-----------------------------------------------

ダイエットメニューを食べすぎない

ダイエットフードだったら食べていい、
という気持ちは、ダイエッターにはあると思います。

ダイエット中は、
カロリーを抑えて、糖分を抑えて、
ひかえめにひかえめに食品をとりますが、
ダイエットフードと銘打っていると
つい食べてしまいます。

しかし、本来の食品とは
違う成分が使われているものもありますよね。

例えばデキストリンは、
繊維質としていろいろなダイエット食品に入っていますが、
あまり食べすぎるのは心配です。

あと、お砂糖の代わりに使われている人工甘味料も、
食べすぎるのはお腹によくないという但し書きもあります。

そういうことだけではなく、
気持ち的な満足度の差はあるかもしれないですね。

----------------------------------------------------------------------

食品メーカーは、脂肪や砂糖を避ける場合、味の調整用として、糖アルコールや他の添加物で代用するケースがしばしばあります。
ニューヨーク市の登録栄養士バーリ・ストリコフさんは「“ダイエットフード”は、“より健康的”という意味ではありません。それよりも本来の食べ物を食べるようにして、1人前あたりの分量をもっと気をつけるようにしましょう」と話します。

(MYLOHAS--- 2019年6月9日)
-----------------------------------------------

ダイエットにとうふそうめん風

ダイエットのときはカロリーが気になりますね。
特に糖質は制限したい人が多いのでは。

コンビニダイエットとして紹介されるもので、
昨年流行っていたのはおでんでした。

おでんのコーナーでも、
ダイエット効果の高い食事として、
おでん各品のカロリーをしっかり表記したり、
おすすめの組み合わせを案内しているお店もありました。

今回紹介されていたのは、
とうふそうめん風めんつゆ付き。

これ、みたことがあります。
でも買ったことがありませんでした。

お豆腐は大好きなのに
なぜ今まで買ったことがないか不思議なくらいです。

ぜったい美味しそうですよね。

これからの季節には生姜もたっぷり添えて食べるのがよさそうです。

----------------------------------------------------------------------

そんなときは、食べ応えがあるけれど低カロリーで糖質量も気になりにくい「とうふそうめん風 麺つゆ付き(101kcal)」はいかがでしょうか?
 こちらは、とうふをそうめん風にした商品でツルツルと食べられるのですが確かな満足感を得られる筆者もお気に入りの一品。シンプルにとうふ&麺つゆというところもなんとも罪悪感が少なく嬉しい限り。賞味期限が長いので、冷蔵庫の中にストックしておくのもよいでしょう。

(女子SPA!-- 2019年5月9日)
-----------------------------------------------